【Rilyについて】

【 ご挨拶 】

 

いつもRilyをご利用いただき誠にありがとうございます。

 

Rilyでは古着販売を行なっています。
主な販売場所はインスタグラムのライブ配信、公式オンラインストアです。

 

ライブ配信販売では、毎回即完売となるほど大好評をいただき、90%がリピーターというアンケート結果も出ているほどの盛り上がりを見せています。

 

そんな私たちRilyが、そもそも「なぜ古着販売を行うのか?」と、疑問ですよね。

 

お読みいただいた後には、Rilyのご利用が更に良い時間となることを願います。

 

【 Rilyの掲げるコンセプトと古着購入で救えるもの 】

 

私たちRilyは「捨てずに、譲る」をコンセプト」に掲げています。

 

このコンセプトの背景には、世界的に注目を集めているサステナブルが影響していると言っても過言ではありません。

 


サステナブルは「持続可能」という意味を持っています。

 

「服を捨てずに、譲る」サイクルを作り出せれば「服の持続可能」を生むことができるため、必然的に環境問題に着手したという事実になることを、ご存じでしょうか。

 

この結果を多くの方へ伝えるためには、どうしたらいいのか?
導き出した答えが「古着販売」でした。


「古着」と聞くと、現代ではマイナスイメージのが響いてきます。
まずはそれを払拭し「古着」へのイメージを変えるためにRilyは、これまでにない取り組みをスタートさせました。


それは【トレンドコーデ提案を取り入れた配信販売】です。
目の前で服の状態を伝えて、流行りの着こなし方を提案します。
Rilyオーナー自らが実際に商品を着用し、お客様に見ていただくのです。


そして、Rilyでは状態の良い古着のみ取り扱っています。
(=未使用でも廃棄扱いになった服や、ダメージがほとんどないのに捨てられる直前の服)


これもすべて「古着」へのイメージの払拭のため。
状態の良い古着でも1000円〜1500円の価格帯での販売をしています。


もちろん、もともと古着に抵抗のないお客様もいるため、たまに100円〜500円で少しランクの下がる「難あり」商品も紹介することがあります。


正確にお伝えし、適正価格で販売することもRilyのルールの1つです。
古着の良いところは、新品の半額以下の価格で購入ができることだといえるでしょう。


” 新品より安価で服が買えることにより、お客様の暮らしに「ゆとり」が生まれて、ご機嫌な時間が増えたら嬉しい。 “


そんな想いを胸に秘め、Rilyでは古着販売を行なっています。
お客様の購入があればあるほど、サステナブル(持続可能)にも繋がっていくのです。



1回の購入で「捨てられるはずだった服を1着救った」ことになります。
自宅で、ゆっくりとRilyでのお買い物を楽しむだけで、地球にやさしい行いと繋がっていくから不思議です。


「捨てるから、譲るへ」
この幸せな循環を、Rilyはこれからも続けていきます。


ご清覧いただきありがとうございました。 Rilyの取り組みについて詳しくご覧になりたい場合は、下記のリンクより、ご一読くださいませ。


 


Rily代表 米森 麗那 記事集

【古着の始まりと環境問題との出会い】

【新たな課題と現在の活動』

【3つの循環】


ブログに戻る